寝返りの重要性について

寝返りの重要性について

寝返りとは、寝ている間に横を向いたり、姿勢を変えたりすることです。
寝ている間に20回前後寝返りするといわれています。
寝返りをすることで布団の中の湿気を逃がしたり、温度を調節したり、血行を促したりと 寝返りで得られる効果は様々です。
では寝返りをたくさんしたほうが良いかというと、そんなことはありません。
必要以上に寝返りの回数が多いと睡眠が妨げられ、睡眠の質が低下してしまいます。
身体が寝返りをしたがっているときに、無意識に自然と寝返りができる寝環境が一番重要です。 では、寝返りについてまとめていきます。

3/18は「睡眠の日」だという事をご存知ですか?

3/18は「睡眠の日」だという事をご存知ですか?

皆さんは「世界睡眠デー」というものをご存知でしょうか。
「世界睡眠デー」とは世界睡眠医学協会(World Association of Sleep Medicine)が 睡眠に関する知識の普及や啓発を目的として定めた日です。今年は3/19が世界睡眠デーです。
それに合わせて、日本では睡眠健康推進機構が独自に3月18日を「春の睡眠の日」としています。 ちなみに9/3は「秋の睡眠の日」です。そして睡眠の日の前後1週間は「睡眠健康週間」といって、睡眠について意識を高め知識を深める期間となっています。
そこで、今回は睡眠についてのお話をしたいと思います。
睡眠がいかに重要か皆さんはご存知でしょうか。最近は睡眠の研究が進み、睡眠と健康の関係性が注目されています。…

スギ花粉

花粉の時期の布団の干し方

今年もそろそろ花粉症の季節になりますね。
部屋に入る前に服についた花粉を払って落としたほうが良いと聞いたことはないでしょうか?
これは衣服に花粉が付着しているので、花粉を部屋に持ち込まないためにも払ったほうが良い、ということです。
布団も同じです。外に干した後は花粉がたくさん付着しています。
自分や家族が花粉症ではない方にとってはなじみがないかもしれませんが、 布団を外に干して取り込むと、思っている以上に部屋の中に花粉が入ってきます。…

布団干し

ふとんの上手な干し方

干した後の布団って、気持ちがいいですよね。干した後の布団で気持ちよく眠るために上手な布団の干し方をお教えいたします。
まずはなぜ布団を干すのかについて少しお話しします。
干した後の布団はふっくらしていて、気持ちがいいですね。
逆にずっと干していない布団はじっとりとしていて寝心地が悪いですね。
この違いは何でしょうか。…

理想の寝具の条件とは

理想の寝具の条件とは

人生のうち大体3分の1は睡眠時間といわれています。
一日8時間寝たとして、一生のうち25年分くらい寝ていることになります。
そう考えると睡眠に欠かせない寝具って、すごく重要ですよね。
今回は理想の寝具についてのお話をします。
一口に寝具といっても、掛布団、敷布団、枕、毛布等、敷パッド、シーツなど多種にわたっており、それぞれに必要な機能は異なります。
いろんな寝具を試したけれど、どれもしっくりこないという方もいれば、今使っている寝具がどんなものかなんて知らないよ、という方もいらっしゃるのではないでしょうか。

布団の寿命について

布団の寿命、メンテナンス方法について

意識される方は少ないかもしれませんが、お布団にも寿命があります。家電製品と違って壊れるわけではないのでいつまでも同じ布団を使っておられる方も多いのではないでしょうか。しかし長年使用した布団は見た目には問題なくてもへたりや保温性の低下、汚れの蓄積などで本来の機能を発揮できなくなっています。適切なタイミングで布団を買い替えることは睡眠の質の向上につながります。…